ubuntu環境のgrowi移行手順
· 約5分

UbuntuのサーバーからUbuntuのサーバーへGrowiを移行する際、手こずったのでここに手順を記しておきます。ちなみにですが、Growiの部分というよりはDockerの部分で手こずりました。手順自体はさほど難しくありません。
環境
UbuntuからUbuntuへGrowiのデータを移行します。
稼働中のサーバー
- Ubuntu Server 20.04
移行予定のサーバー
- Ubuntu Server 20.04
手順
大まかな手順は下記のとおりです。
- Growi環境の構築
- データの転送
- Dockerのスタートとリビルド
まずは、移行予定のサーバーに環境を整えます。移行予定のサーバーにDocker EngineとDocker Composeをインストールします。
Dockerのインストール
Install Docker Engine on Ubuntu | Docker Documentation Docker Compose のインストール — Docker-docs-ja 19.03 ドキュメント
Growiデータの転送準備
続いてサーバーからサーバーへデータを転送します。転送の前に、ファイルの所有者を確認します。ファイルの所有者がrootなので管理者権限が必要になります。稼働中のサーバーでGrowiを停止します。sudo docker-compose stop
Ubuntuは管理者権限sudoを使用してDockerを起動します。よって、Dockerのコマンドを使用して作成されたファイルが管理者の所有になっています。これに気づかないとscpコマンドを使用してもsudoを使用しない限り、ファイルが転送できません。